米Amazon.comがクラウドゲーミングサービス「Luna」を発表しました。
「Luna」とは
月額サブスクリプション制+クラウドストリーミング形式のゲームサービス
「Luna」は、GoogleのStadiaやNVIDIAのGeForce NOWなどと同じく、クラウド上でゲームを処理し、ユーザーが所持するデバイスの性能に依存せずに遊べるサービスとなります。
将来的にはWebアプリを介してiPhone/iPad、Androidで遊ぶことも可能とのことで、動画配信プラットフォームのTwitchとの連携も行なわれます。
操作はパソコンのキーボード/マウス、Xbox OneやDualShock 4などのコントローラで行なえますが、Amazon独自の「Luna Controller」(49.99ドル)も用意されています。

サブスクリプションでの提供となり、月額利用料金は5.99ドル(630円)
解像度は4K/60fps
アマゾンリンク→https://www.amazon.com/luna/landing-page