おはようございます(*´ω`*)たかです!!本日はやる気満々に記事を執筆しました!!多分wwいや、嘘です自分がまとめてみたかっただけです!!
ゲーミングデバイス(キーボード・マウス・マウスパッド)で同一ブランドで揃えたときの大まかな値段を出してみようと思い書いてみました!!基本皆さん別々のものを合わせたりしますが!雰囲気のために同一ブランドで統一してみようと思いました!!
Logicool
日本の王道ブランドですね!!僕もこのブランド好きです!!
1.キーボード
2.マウス
3.マウスパッド
合計金額は31900円
Razer
アメリカ カリフォルニア州・サンフランシスコにあるブランドです!!めちゃくちゃかっこよく配信などにも映えますよね!!
1.キーボード
2.マウス
3.マウスパッド
合計39111円
SteelSeries
デンマークに本拠地をかまえるゲーミングブランドですね!!特異的なマウスの形に買うか迷いますが、、、すごく高いですね、、、ん〜まよう、、、
1.キーボード
2.マウス
3.マウスパッド
合計は48406円
MSI
台湾のブランドですね!!ゲーミングデバイスというよりかは、MBやメモリー・グラボなどを販売しているイメージですが、キーマウも販売していました!!基盤関係が強いと思うので耐久性などはありそう!!また、お値段も安め!!
1.キーボード
2.マウス
3.マウスパッド
合計は26037円
HyperX
キングストーン社のゲーミングブランドですね!!アメリカに本社があり、メモリなどの販売が主ですがゲーミングブランドも立ち上げていますね!!値段もお安めで買いやすい!!
1.キーボード
2.マウス
3.マウスパッド
合計は20992円
今回はBTOPCを買った際にキーボードやマウスが付いてこないので、ヘッドセットなしの最低設備ですね!!もっと高い物もありますが、ある程度を基準に選別しております!!個人的な好みですが、、、
基本、マウスは無線、マウスパッドは特大サイズ、キーボードはかっこよくいい値段の物を選択したつもりです!!